「ヒゲ脱毛はメンズリゼと湘南美容クリニックのどっちの方が安いの?」
「メンズリゼと湘南美容クリニックにはどんな違いがあるの?」
「脱毛の効果にも違いはあるの?」
あなたはこんなことが気になっていませんか?
僕は両方のクリニックで脱毛を受けたのですが、脱毛の効果に大差はありませんでした。
そして、料金的には湘南美容クリニックの方が安く済むことが分かりました。
今回はメンズリゼと湘南美容クリニックとメンズリゼの違いや料金を比較した結果を詳しくお伝えします。
この記事を読んでもらえば一番安くヒゲ脱毛ができるクリニックが分かるので参考にしてみて下さい。
メンズリゼと湘南美容クリニックの料金を比較
メンズリゼと湘南美容クリニックは、どちらがヒゲ脱毛が安く受けられるのでしょうか?
これは最初にもお伝えした通り、湘南美容クリニックの方が安くなります。
ヒゲ3部位とヒゲ全体の脱毛をする場合の料金を比較するとこんな感じ。
※全て税込み金額で計算。
どちらのケースも湘南美容クリニックの方が安いことが分かります。
ヒゲ3部位の場合は湘南美容クリニックの方が45,000円も安く脱毛できます。
ヒゲ全体の場合でも湘南美容クリニックの方が15,400円も割安。
しかも脱毛の回数が6回なので、メンズリゼより1回分多いというのもポイントです。
この結果から、メンズリゼより湘南美容クリニックの方がヒゲ脱毛が安く受けられることが分かります。
脱毛の効果に違いはあるの?効果が高いのはどっち?
次に気になるのは、メンズリゼと湘南美容クリニックで脱毛の効果に差はあるのかということ。
料金は安い方が良いですが、脱毛の効果が低ければ意味がないですからね。
ただ、結論からお伝えすると、メンズリゼも湘南美容クリニックも脱毛の効果に大差はありません。
その理由は、どちらのクリニックも医療用の強力な脱毛機を使っているからです。
ヒゲ脱毛にメインで使われる脱毛機は下記の通り。
※公式ページ参照
僕は両方の脱毛機で脱毛を受けましたが、この2種類の脱毛機の効果に大きな違いはありません。
どちらの脱毛機でも、しっかりと髭の脱毛ができました。
医療用のレーザーを使って5回~6回の脱毛をすればヒゲの量は確実に減っていきます。
なので、少しでも安くヒゲ脱毛をしたいのであれば、湘南美容クリニックがおすすめです。
逆に、「どちらのクリニックにするかしっかりと話を聞いてから決めたい。」
という人は、まず無料カウンセリングを受けてみましょう。
どちらのクリニックも無料カウンセリングを行っていて、お医者さんに直接脱毛の相談をすることができます。
納得できるまで考えて決めたいという人は、まずは無料カウンセリングを受けてみて、自分に合ったクリニックを選ぶのがベストです。
ヒゲ脱毛に必要なレーザー回数は何回?
基本的に医療脱毛は5回~6回のコースになっていますが、この回数でどれくらいのヒゲが無くなるのでしょうか?
個人差はありますが、ヒゲの量を減らす場合は5回~6回。
ツルツルにするには10回~15回くらいの脱毛が必要になります。
ちなみに、筆者は5回の脱毛で半分くらいのヒゲが減っています。
関連記事→メンズリゼで5回のヒゲ脱毛を受けた結果!脱毛の効果を写真で解説!
なので、ヒゲの量を減らしたいという場合は5回~6回。
ツルツルになるまで脱毛したいという場合は10回~15回を目安にしておきましょう。
ちなみに、下記の比較を見てもらっても分かるように、10回脱毛を受けた場合でも湘南美容クリニックの方が安いです。
※全て税込み金額で計算。
僕がヒゲ脱毛を受けた時はメンズリゼの方が安かったのですが、今は料金改定が行われて湘南美容クリニックの方が安くなっています。
なので、安くヒゲ脱毛をしたいのであれば、湘南美容クリニックの方がおすすめです。
メンズリゼと湘南美容クリニックの比較のまとめ
メンズリゼと湘南美容クリニックを比較した場合、ヒゲ脱毛の料金は湘南美容クリニックの方が安くなります。
ヒゲ3部位の6回コースが29,800円なので、1回分に換算すると4,970円。
一方のメンズリゼは1回分が9,560円になります。
こうして比較すると約2倍も違うことが分かりますよね?
なので、少しでも安くヒゲ脱毛が受けたい人には湘南美容クリニックがおすすめです。
まずは無料カウンセリングを受けよう
メンズリゼも湘南美容外科も脱毛を受ける前に、必ず無料カウンセリングを受けることになります。
無料カウンセルングではお医者さんが直接肌や毛の状態を確認して、分からないことに答えてくれます。
そしてカウンセラーの方が脱毛のコースや注意事項について説明をしてくれます。
なので不安や疑問はカウンセリングを受けるとほとんどが解消します。
僕の場合は
- 本当にヒゲは生えてこなくなるの?
- アトピーがあっても脱毛できる?
- ヒゲがめちゃくちゃ濃いけど本当に大丈夫?
- 今まで効果がなかった人っているの?
- 痛みに耐えられるか不安・・。
といったことを相談しましたが、どの疑問に対しても丁寧に答えてもらえました。
「とりあえずカウンセリングを受けてみて脱毛するかどうかは改めて考える」というのもOKで、強引に営業や勧誘をされたりということもありません。
僕も最初は「脱毛するように強引に営業されたら嫌だな・・・」と思っていましたが、普通の病院の問診のようにとてもあっさり終わります。

カウンセリングを受けるのにお金は一切かからないですし、何よりクリニックや看護師さんの雰囲気がよく分かります。
なので迷っているのであれば、まずは無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
パソコンの前で悩んでいても何も始まりません。
カウンセリングを受けてみて、自分にあったクリックを選ぶのが一番いいと思うので、まずは勇気を出してカウンセリングを受けてみましょう。
そうすればヒゲやムダ毛のコンプレックスから開放されて、本当に快適な毎日を送ることができますよ。