「男性のワキ毛ってどうやって処理すればいいの?」
「他の人は剃ったり抜いたりしているのかな・・?」
「1番簡単でコスパのいい処理方法が知りたい・・。」
海やプール、ジムに通う時にはワキ毛をどうやって処理すればいいのか迷いますよね?
また、ワキ毛が特に濃い人は「彼女に嫌がられていないかなぁ?」ということも気になると思います。
正直、今は男性でもワキ毛の処理をするのは当たり前になっています。
長袖ばかりを着ていて、人前で服を脱ぐことがない人は気にしなくても大丈夫ですが、
- 夏場にTシャツやタンクトップになる
- 海やプールに行く
- ジムに通って体を鍛えている
- 彼女と一緒に旅行へ行く
という場合は、絶対にワキ毛を処理しておいたほうがいいです。
特に女性はとてもシビアに男性の体毛のことを見ています。
彼氏に金出すからワキ脱毛してこいって脱毛通わせてたくらいには男性のワキ毛が本当に大嫌いなのでこの季節地獄すぎる
— おかゆ (@opnttbr) 2018年8月8日
朝から目の前に男性のワキ毛がある状態で満員電車で辛かった…
— みゃけ (@_myake) 2018年8月3日
タンクトップを着た男性とすれ違う度に「ワキ毛出てますね」と親しげに話しかけたくなるのを数年間我慢し続けているので苦しい
— ギャラクシースーパーノヴァ子 (@gsnc_) 2011年6月21日
今回は男性のワキ毛の処理方法を詳しく解説するので参考にしてみてください。
男性のワキ毛の処理方法
男性のワキ毛の処理方法は大きく分けて下記の7種類があります。
- 毛抜きで抜く
- ハサミで切る
- カミソリで剃る
- 体毛用のバリカンで処理する
- 脱毛ワックスを使う
- 家庭用脱毛器を購入数
- 医療脱毛する
それぞれのメリットとデメリットを比較するとこんな感じ。
処理方法 | 費用 | 効果(見た目) | 手間 | 肌ダメージ | 持続性 |
---|---|---|---|---|---|
毛抜で抜く | ◎ | ◎ | × | △ | ◯ |
ハサミで切る | ◎ | △ | × | ◎ | × |
カミソリで剃る | ◯ | △ | × | × | △ |
体毛用のシェーバー | △ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
脱毛ワックス | △ | ◯ | △ | △ | △ |
家庭用脱毛器 | × | ◯ | △ | △ | △ |
医療脱毛 | ◎ | ◎ | △ | ◯ | ◎ |
そして、結論を先にお伝えすると、この中で1番コスパがよくて効果が高いのが『医療脱毛』です。
『医療脱毛って病院に行かないといけないし、脱毛料金も高いんじゃない?』
と思うかもしれませんが、湘南美容クリニックであれば男性のワキ脱毛の6回コースが1000円で受けられます。
確かにクリニックに通う面倒くささはありますが、医療脱毛は永久脱毛の効果があるので、5回~6回の脱毛を受ければほぼツルツルの状態になります。
つまり、毎回抜いたり剃ったりする手間が省け、回数を調整することでワキ毛を薄くすることもできる訳です。
シェーバーや脱毛ワックスを買う必要がないのでコスパ的にも優れています。
実はこのプランはあまり知られていない超穴場の脱毛プラン。
実際の僕もワキ毛の医療脱毛を受けたのですが、ワキからはみ出していた毛が薄くなってとても快適になりました。
次の項でワキ毛の処理方法を詳しく解説していきますが、「ワキ毛を剃ったり抜いたりするのは面倒」という人は、湘南美容クリニックのメンズワキ脱毛がおすすめです。
関連記事→湘南美容クリニックのワキ脱毛の効果!30代男性のビフォーアフター!
わき毛の処理方法
では、冒頭でお伝えしたワキ毛の処理方法のメリットとデメリットを詳しくみていきましょう。
- 毛抜きで抜く
- ハサミで切る
- カミソリで剃る
- 体毛用のシェーバーで処理する
- 脱毛ワックスを使う
- 家庭用脱毛器を購入数
- 医療脱毛する
毛抜で抜く
最もオーソドックスな方法がワキ毛を毛抜で抜く方法。
1本づつ抜くので手間はかかりますが、きちんと毛根から抜くことができれば、毛が再生するまでの時間も長くなります。
ただ、毛は毛根から抜いたら生えてこなくなる訳ではありません。
たまに勘違いしている人がいますが、毛は毛根から抜いてもしばらくするとまた生えてきます。
なので、時間をかけてワキ毛を1本づつ抜いていくというのは、あまり現実的な方法ではありません。
関連記事→脇毛は毛根から抜いたら生えてこない?毛根を死滅させる方法がコレ!
ハサミで切る
ハサミでワキ毛を切る(長さを短くする)というのも一般的な方法。
最近は「すきバサミ」も販売されているので、ワキ毛の量を減らしたいという人には最適な方法です。
ただ、毛を切ることでチクチクしてワキが痒くなる人もいるので、肌の弱い人は注意してください。
カミソリで剃る
個人的にあまりおすすめしないのが、一般的なT字カミソリでワキ毛をすること。
実際にやったことがる人は分かると思いますが、T字カミソリだとワキ毛は意外と剃りにくいです。
しかも、カミソリは肌に与えるダメージが特大。
なので、剃った後もしばらくヒリヒリが続いたり、傷口からバイキンが入って炎症を起こしたりすることがあります。
なので、ワキ毛を剃る場合は次に紹介する体毛用のシェーバーを使うのがおすすめです。
体毛用のシェーバーで処理する
肌へのダメージも少なく、比較的キレイにワキ毛の処理ができるのが体毛用のシェーバー。
カミソリを使うよりも圧倒的に簡単で剃りやすいです。
ひげ剃りと同じなので、黒いポツポツが残って、すぐに毛が伸びるというデメリットはあります。
ただ、「とりあえず、短期間でもいいのでワキ毛をなくしたい」という場合にはおすすめです。
脱毛ワックスを使う
最近流行りの脱毛ワックスは、肌に塗って、固まったらはがすだけなので処理はとても簡単です。
ただ、人によっては肌が荒れたり、ワックスをはがす時に毛穴を痛めてしまう可能性があります。
痛みもかなり強いので、試しに挑戦してみるのはいいかも?という感じです。
家庭用脱毛器を使う
ワキ毛の処理に家庭用脱毛器を使っている人もいます。
ケノンやトリアという脱毛機が有名なのですが、個人的にはあまりおすすめはしません。
家庭用脱毛器は安全のために出力が抑えてあるので、一時的な除毛効果しかありません。
それでいて脱毛時の痛みは結構強いです。
決まった間隔でレーザー照射をし続けないといけないのですが、正直、これをずっと続けるのには無理があります。
しかも脱毛器は数万円もするので、それであれば永久脱毛の効果がある医療脱毛を受けた方が、圧倒的にお得です。
医療脱毛を受ける
最初にもお伝えしたように、僕が一番おすすめするのがワキの医療脱毛を受けることです。
湘南美容クリニックであれば1000円で6回の脱毛が受けられるので、ワキ毛の処理が必要なくなります。
医療脱毛は脱毛から1週間くらいでほとんどの毛が抜け落ちてツルツルになります。
ツルツルの期間が2ヶ月くらい続き、3ヶ月くらい経つと第2陣の毛が生えてきて、脱毛前より少し薄いくらいの状態に戻ります。
これを繰り返していくことで、どんどん毛が薄くなっていくので、ワキ毛を薄くすることもツルツルになるまで脱毛することも可能です。
個人差はありますが、6回の脱毛を受ければほぼツルツルの状態になります。
関連記事→湘南美容クリニックのワキ脱毛の効果!30代男性のビフォーアフター!
ワキ毛処理の手間から開放される1番簡単な方法
ワキ毛は女性からの評判が悪く、夏場になると不快な臭いの原因にもなります。
なので、なければないに越したことはありません。
実際に、男性にワキの永久脱毛をしてほしいと思っている女性も多いです。
この前温泉入った時、男性でワキ毛脱毛してる人は殆どいないように感じた。総額1000円程度だし一回10分の施術を5回もすれば殆ど生えなくなるから、迷わず脱毛して良いと思う。
— ちじんs (@tijins) 2017年11月29日
ワキ毛のある男性は、苦手。。。 男性も、ワキ毛を永久脱毛してほしいな。 #グータンヌーボ #フジテレビ #fujitv
— さんぼんき (@sanbonki) 2011年11月30日
はっきり言ってしまうと、ワキ毛を抜いたり剃ったりしても再び生えてくるので時間の無駄です。
今はたったの1000円でワキ毛の処理から開放される時代なので、ワキ毛に悩んでいるのであれば医療脱毛を受けてみてください。
僕の経験上、ワキ毛がなくなることで女性からの反応は確実に良くなります。
何故、湘南美容外科のわき毛脱毛は安いのか?
下記の表を見てもらえば分かりますが、湘南美容外科のわき脱毛の料金はゴリラ脱毛やメンズリゼと比較しても圧倒的に安いです。
クリニック名 | ワキ脱毛料金 | 回数 |
---|---|---|
ゴリラ脱毛 | 29,000円 | 5回 |
メンズリゼ | 19,800円 | 5回 |
湘南美容外科 | 1,000円 | 6回 |
これはいったい何故なのでしょうか?
実は、ワキの脱毛はレーザーを照射する範囲が狭いので、両わき合わせて10分程度で施術が終了します。
なので、それほど手間や時間がかかる部位ではありません。
そのため、湘南美容外科ではわき脱毛を医療脱毛を受けるための入り口として、赤字覚悟で破格の料金設定にしている訳です。
つまり、わき脱毛をきっかけに湘南美容外科を知ってもらって、他の部位も脱毛してくれればいいなという考え方。
医療脱毛のお試しコースだと思っても良いでしょう。
お試しコースと聞くと、「高額なコースに勧誘されそう・・」というイメージがあるかもしれませんが、実際にそういった勧誘は一切ありませんでした。
湘南美容外科でわきの脱毛を受ける流れ
湘南美容外科で脱毛を受けるには、まず公式ページの【今すぐ体験!ご予約はこちら】という部分から、カウンセリングの申込みをしましょう。
予約フォームが表示されるので、名前や住所、連絡先のメールアドレスを入力します。
次に希望日時や近くの医院を指定。
当日にすぐ脱毛をすることもできるし、詳しい話を聞くためにカウンセリングだけを受けるというのでもOKです。
ワキ脱毛は項目(施術箇所)の中にないので、その他にチェックしておきましょう。
必要事項を全て入力したら内容を送信。
カウンセリング日が決まったら電話かメールで連絡があるので、その連絡をもって予約確定となります。
脱毛前日にすること
カウンセリングを受けてそのまま脱毛する場合は、前日にわき毛を剃っておきましょう。
カミソリを使うと肌が荒れてしまうので、最初にハサミなどで毛を短くしていおいてからシェーバーで剃るのがおすすめです。
(僕はカミソリで剃って肌が荒れてしまったため、一部脱毛できない箇所がありました。)
あと、当日は免許証などの身分証明書を忘れずに持っていきましょう。
わき毛の脱毛をするメリット
シェーバーやハサミを使ってわき毛処理をすると、チクチクしてわきが荒れてしまいませんか?
僕はこれが嫌でわき毛を脱毛しました。
その結果、夏にタンクトップを着る時も海で泳ぐ時もとにかく快適。
わきが綺麗になるだけでも気分が変わって、かなりおしゃれに気を使うようになります。
わき毛がなくなるだけでも見栄えが全然変わるので、ジムでトレーニングをしている人にもおすすめです。
臭い対策が楽になる
わきの医療脱毛をするとワキガが治るという噂がありますが、これは科学的には何の根拠もないようです。
ただ、わき毛がなくなるだけでわきの汚れがしっかり洗え、制汗剤も塗りやすくなるので、わきの臭いはかなり軽減されると思っています。
- お風呂上がりなのにわきが臭う・・。
- 制汗剤をつけてもあまり効果がない・・・。
こんな経験ってありませんか?
これはわき毛があるために雑菌がしっかりと洗い落とせなかったり、制汗剤がきちんと塗れていなかったりするためです。
僕はスティックタイプのデュオナチュレ(ソフトストーン)という制汗剤を使っていたのですが、ほとんどがわき毛にガードされて肌に直接塗ることができませんでした。
ただ、脱毛後は直接肌に塗ることができるので、少ない量で高い効果を発揮してくれています。
わき毛は「百害あって一利なし」なので、早く脱毛してしまうのがおすすめ。
医療脱毛なら5~6回通えばかなり毛が薄くなるので、カミソリやハサミで処理するよりも圧倒的に楽になりますよ。
関連記事→どれだけ減った?湘南美容クリニックのワキ脱毛の痛みと効果を解説!
まとめ
という訳で今回は「カミソリやハサミでわき毛を処理するくらいなら、湘南美容外科で脱毛した方が安くて手間もかからないよ」というお話でした。
ワキ毛がなくなるだけで見た目の印象も変わるし、何より処理の手間がなくなるので本当に快適です。
女性に不快感を抱かれることもなくなるので、ぜひチェレンジしてみてください。
※記事中の画像は湘南美容外科のHPから引用させて頂きました。
