「メンズリゼはちゃんと脱毛の予約を取る事ができるの?」
「予約がいっぱいで希望日に脱毛ができないってことはないの?」
あなたはこんな心配をしていませんか?
大手の脱毛クリニックで予約が全く取れないという知人がいるのですが、メンズリゼならその心配はありません。
僕は実際にメンズリゼで脱毛をしていますが、ほぼ希望日で予約を取ることができてます。
「予約が取れない・・・・」と言っている人は、予約のとり方が下手なだけです。
今回は、メンズリゼで希望日に予約を取る方法を解説するので参考にしてみてください。
メンズリゼの予約は取りにくいの?予約方法を解説!
最初にもお伝えしたように、僕はメンズリゼで脱毛をする時の予約はほぼ希望日で取れています。
なので、メンズリゼは予約の取りやすいクリニックだと思っています。
その理由は、希望日の1か月前からしか予約ができないというシステムがあるから。
例えば、8月10日に予約を取りたい場合は、7月9日からでないと予約ができません。
なので、7月9日の朝にメンズリゼに連絡すれば、希望の時間帯でほぼ予約が取れます。
(僕はこの方法で予約してます。)
大手の脱毛クリニックの中には2~3か月先の予約を可能にしているところがあるのですが、これで競争率が高くなるのは当たり前。
しかも2~3ヶ月先の予定なんてどう変わるか分からないので、あまり効率がいい方法とは言えませんよね?
それに対してメンズリゼは希望日の1か月前から予約を解禁しているので、「いつ連絡しても全然予約が取れない!!」といことはありません。
再診予約の方法も簡単で、メンズリゼのHPから手続きをすることが出来ます。
また、電話で予約を取ることもできるので、予約自体は難しくありません。
『予約をしたい日の1か月前の午前中に連絡』
医院によって多少の違いはあるかもしれませんが、これだけ覚えておけばメンズリゼの予約は比較簡単にとれます。
予約が取れないという口コミについて
僕はあまり聞いたことがないのですが、「メンズリゼは予約が取れない」という評判や口コミがあるとしたら、そういう人は2~3日先や1週間後の予約を取ろうとしている可能性が高いです。
そもそも医療脱毛は対応できる人数が限られていてるので、美容院のように簡単に予約が取れるものではありません。
(脱毛機の数とか看護師さんの人数はそんなに増やせないため。)
大手のクリニックには回転率を重視して事務的な脱毛を行うところもありますが、メンズリゼの看護師さんはどちらかというとしっかり話を聞いてくれるスタンス。
なので、「最低でも2週間くらい前までには予約を取らなければいけない」という意識を持っておくといいと思います。
仕事が終わる18時以降や土日祝日はどうしても予約が込み合うので、この辺りの時間帯に関しては1か月前の予約を徹底するのがベストです。
もちろん、2~3日後や1週間後の予約が取れることもありますが、基本的には直前の予約は難しいと思っておきましょう。
『医療脱毛の予約と美容院の予約と同じようなもの』と考えていると、確かに予約が取れないとイライラしてしまう事もあると思います。
ただ、最初から『医療脱毛の予約は1か月前が基本』という考えにしておけば、それほどストレスが溜まる事もありません。
メンズリゼで脱毛をするには?
メンズリゼで脱毛をする場合は、まず無料カウンセリングを受ける必要があります。
無料カウンセリングは医師が肌の状態をチェックしたり、脱毛について分からないことなどがあれば質問ができるというもの。
スタッフさんから料金プランや脱毛の注意事項も説明してもらえます。
ネットで情報を探していると色々な情報に振り回されてしまいますが、無料カウンセリングを受ければ本当の事はすぐに分かります。
なので、脱毛をしようか悩んでいるのであれば、まずは無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
関連記事⇒メンズリゼの無料カウンセリングはどんな感じ?所要時間や内容を解説!
メンズリゼは勧誘などもされないので、クリニックやスタッフさんの雰囲気が知りたいという人にも最適です。
メンズリゼのホームペジから【無料カウンセリング予約】という部分へ進み、必要事項を入力すれば無料カウンセリングの申込みができます。
申込みが完了したら折り返しの連絡があるので、その連絡を待っていればOKです。
ヒゲ脱毛は回数を重ねるごとにヒゲの量はどんどん減っていきます。
エステ脱毛とは比べられないほど効果が実感できるので、ヒゲの濃さに悩んでいるのであればメンズリゼの脱毛に挑戦してみて下さい。
ヒゲ脱毛はマジで快適ですよ~。
