「毛根を殺してヒゲや体毛が生えてこないようにしたい。」
「毛根ってどうやったら殺すことができるの?」
「毛は毛根から抜いたら2度と生えてこなくなるの?」
あなたは毛根を殺してヒゲやムダ毛をなくしたいと思っていませんか?
僕はヒゲや胸毛、ワキ毛が濃いのが嫌でずっと抜き続けていました。
毛根から毛を抜けば、毛根が死んで2度と生えてこなくなると思っていたからです。
ただ、残念ながら毛根から毛を抜いても再び毛は生えてきます。
毛根を作り出す細胞(毛乳頭)を破壊しないと、何回毛を抜いても意味はありません。
では、どうやったら毛根を殺して毛を生えてこなくさせることができるのでしょうか?
今のところ、その方法は医療脱毛を受けるしかありません。
- ムダ毛が多くて処理に悩んでいる・・・。
- 体毛が濃くて人前に出るのが恥ずかしい・・。
- 体毛を薄くしたい・・・。
- 毛が生えてこないようにしたい・・。
というのであれば、毛を剃ったり抜いたりしても何も解決しません。
なので、まずは医療脱毛を検討してみましょう。
今回は毛根を殺す方法や医療脱毛について詳しく解説していくので、参考にしてみてください。
毛根を殺す方法
『毛根を殺す=毛を再生させる細胞を死滅させる』という意味ですが、毛抜で毛を抜いただけでは毛根を殺すことはできません。
最初にもお伝えしたように、毛乳頭という組織が毛穴の中にある限り、毛は何回も再生されてしまいます。
逆に言うと、毛穴の中にある組織さえ破壊できれば毛は再び生えてこなくなるのですが、では、どうやって毛穴の中の組織を破壊するのでしょうか?
それは医療脱毛でしか使えない強力なレーザーを使って毛根を焼き、その熱で一緒に毛穴の中の組織も破壊してしまうという方法です(毛穴に針を指して電機を流すニードル脱毛という方法もあります)。
この細胞を破壊するという行為は医療機関でないとできません。
なので、毛が生えてこなくなる脱毛をする場合は医療脱毛を利用するしかありません。
エステや脱毛サロンは一時的な除毛で、毛を再生させない脱毛はできないので注意しましょう。
エステの脱毛器でも、長期間照射を繰り返すことで毛を作る組織が弱り、毛が薄くなったり、生えてこなくなることがありますが、照射をやめてしまうと、『毛を作る組織』も復活し、毛が再び生えてきてしまいます。
この医療用の脱毛器と業務用の脱毛器の違いは法律で定められているものであり、脱毛サロンなどの医療機関以外の場所で医療用の脱毛器を取り扱うと違法となります。
イセアクリニックHPから引用
医療脱毛で毛根はどうなるの?
繰り返しになりますが、毛根を殺す方法は医療脱毛を受ける以外にありません。
僕もずいぶん遠回りしましたが、
- 毛抜で毛根から毛を抜く
- エステの光脱毛を受ける
- 脱毛ワックやクーリームを使う
- 脱毛ローションを使う
- ブラジリアンワックスで脱毛する
これらの対策では毛根を殺すことができないので、一時はツルツルになっても毛が再び生えてきてしまいます。
それが分かってから医療脱毛に切り替えたのですが、医療脱毛は回数を重ねるたびにどんどん毛が薄くなっていきました。
例えばヒゲならこんな感じ。
関連記事→30代男性がメンズリゼで5回のヒゲ脱毛を受けた結果!脱毛の効果がコレ!
脇はこんな感じです。
関連記事→湘南美容クリニックのワキ脱毛の効果!30代男性のビフォーアフター!
写真は脱毛後から1~2ヶ月くらい経って毛が再生してきた状態で撮った写真ですが、もちろん脱毛直後はツルツルです。
この期間は本当に快適で、鏡を見るのが楽しくなります(笑)。
「医療脱毛は高い!」というイメージがあるかもしれませんが、湘南美容クリニックなら脇脱毛の6回コースがたったの1,000円で受けられます。
男性のヒゲの脱毛も6回で29,800円という安さです。
湘南美容外科の6回1000円脇毛脱毛がすごいってことを大声で叫びたい
— ねこむ (@ne1ko1mu7) 2018年7月24日
湘南美容クリニックで、わき毛レーザー脱毛が6回 千円でやってるから脇毛多いなと感じる男性はマジでお得だからやった方が良いと思う。
6回やれば今の20%くらいは薄くなる!
ちなみに、僕は脇ツルです。— ビーチクランド (@Beachku_land) 2018年4月13日
脱毛の痛みや効果、脱毛回数が気になるという場合は、湘南美容クリニックの脇脱毛を1,000円で試してみれば医療脱毛がどんなものなのかはすぐに分かります。
悩んでいても何も始まらないので、体毛の濃さに悩んでいるのであれば、ぜひ医療脱毛を試してみてください。
特に僕と同じようにコンプレックスの強い人であれば、1,000円が最高の自己投資になりますよ。
なんで学生のとき脇だけでも医療脱毛しなかったんだろう?って今になって思う。凄く悩んでたし湘南美容外科なら¥1000だし…普通にカミソリとかシェーバー買うのと値段変わんないし効果は全然違うしで…今悩んでる人絶対行った方がいい…
— ハンバーグ大臣 (@hamburg_daijin) 2018年6月25日
男性が利用できて、全国展開している医療脱毛クリニックは下記の記事にまとめてあるので参考にしてください。
