ジムや銭湯で着替える時に胸毛を見られるのが恥ずかしい。
女性といい感じになった時に胸毛を見て引かれた・・。
あなたは胸毛があることにコンプレックスを持っていませんか?
正直、僕はめちゃくちゃコンプレックスを持っていました。
女の子にガチで引かれたことも1度や2度ではありません。
抜いたり剃ったりと自分なりに処理はしてきたのですが、中途半端に生えてくると余計にダサいので、思い切って胸毛の医療脱毛をしてきました。
その結果、めちゃくちゃ快適。
キレイになって自分の姿を見るとマジでテンションがあがります。
今回は脱毛の経過や当日の様子をレビューするので、胸毛にコンプレックスを持っているのであれば参考にしてみてください。
胸毛脱毛の料金と脱毛の効果
僕が胸の脱毛を受けたのはゴリラクリニック。
全5回の脱毛が135,500円で受けられます。
脱毛前の胸はこんな感じ。
決してボーボーという訳ではないですが、中途半端に濃いので、ずっと気になっていました。
格闘技(キックボクシング)のジムに入っていたことがあるのですが、その時も周りの視線が気になって、どれだけ汗をかいてもずっとTシャツを着たまま。
過去にいい感じになった女の子に引かれたこともあったので、常に頭の片隅に胸毛に関するコンプレックスがありました。
それが、脱毛を終えるとこんな感じに。
やっぱり、ムダ毛がないだけで気分が全然違います。
脱毛の流れと使用した脱毛器
ゴリラクリニックについて受付を済ませると施術室に案内されます。
(初めての場合は最初に無料カウンセリングがあります。)
そして、メディオスターNEXTという脱毛機を使って脱毛しました。
メディオスターNEXTは同じ部分に繰り返しレーザーを照射して脱毛する蓄熱式という方式。
まずはジェルを体に塗って照射開始です。
これは従来のものと比べて痛みが少ないとされる脱毛機なので、ほとんど痛みを感じることはありませんでした。
ヒゲ脱毛の痛みを「10」とするなら、胸の脱毛は「1〜2」くらい。
看護師さんと話をしている間に終わってしまう感じなので、胸の脱毛に関しては痛みを心配する必要はありません。
なので、麻酔もなしで大丈夫です。
しかも、施術室に入ってからの脱毛時間は10分くらいなので、本当にあっという間。
炎症が起こった時のためのステロイド剤をもらって終了です。
肌の状態が悪くなった時のために、薬が処方してもらえるというのは医療脱毛の大きなメリットです。
脱毛後の胸毛はどうなる?脱毛の効果は?
脱毛が終わった後の肌は普段と変わった様子はなく、1週間くらい経つとポロポロと毛が抜け始めます。
3週間経った頃には9割の毛が抜けて本当にきれいな状態になりました。
毛周期の関係で2ヶ月くらいすると毛が再生するので一旦元の状態に戻りますが、全5回の脱毛が終わる頃にはほとんどの毛が生えてこなくなります。
なので、胸の脱毛に必要な回数の目安は5回。
毛周期に合わせて脱毛をしたとして、約1年くらいの期間が必要がと思っておけばOKです。
自宅での胸毛の処理より圧倒的に楽
胸毛を自分で処理をする場合、下記の5つの方法があります。
- カミソリで剃る
- ピンセットで抜く
- ワックスで除毛する
- 家庭用脱毛器で脱毛する
- 抑毛ローションを使う
この方法で満足できるならそれでもいいと思いますが、僕的には全て効果がイマイチなものばかりでした。
どの方法も一時的に毛がなくなるだけなので、お金はかかりますが、ハッキリ言って医療脱毛した方が早いです。
ただ、すぐには脱毛できない人もいると思うので、一応、僕が自宅で行なっていた、自宅での胸毛の処理方法についても解説します。
カミソリで剃る
一番手軽で簡単な方法がカミソリで剃ること。
すぐに生えてきますが、カミソリで剃れば一時的に胸毛はなくなります。
ただ、黒い点々になったり肌が荒れて、剃ったことがバレると余計に恥ずかしいというデメリットがあるのも事実。。
肌が強い人はいいですが、僕はカミソリで剃った後も肌が荒れていたのであまりおすすめはしません。
ピンセット(毛抜き)で抜く
僕はピンセットで毛根から毛を抜いたら、その毛は生えてこなくなると思ってひたすら抜いていた時期がありました。
ただ、これは大きな間違い。
毛を抜いても肌の奥に毛を作り出す細胞がある限り普通に再生します。
一度抜いてしまえばしばらくは毛が生えてこなくなるので剃るよりはいいですが、毎回抜くのはかなり面倒です。
ワックスで除毛する
ワックスでの除毛もカミソリで剃るのと同じような感じ。
すぐに毛が生えてくるし、何よりワックスを使って除毛するのはかなり手間です。
ワックスが強すぎると肌荒れも起こしやすいので、肌の強い人向けの方法だと思います。
家庭用脱毛器で脱毛する
最近では色々な家庭用脱毛器が売られていますが、基本的にこれらはずっと使い続けないと効果は出ません。
しかも数万円と価格が高いので、家庭用脱毛器を買うくらいなら医療脱毛を受けた方が確実というのが僕の考えです。
さらに、家庭用脱毛器でもそれなりに痛みがあります。
冷却材を片手に自分で胸毛を脱毛するというのはかなり忍耐力がいります。
抑毛ローションを使う
僕の場合は、抑毛ローションを使い続けても効果は実感できませんでした。
脱毛後の肌に使うのはいいと思いますが、単品での効果はあまり期待しない方がいいと思います。
これまでに色々な方法を試してきましたが、結局、根本的な解決になるのは医療脱毛のみ。
それ以外は時間が経つと元通りに戻るものばかりなので、コンプレックスの解消にはなりませんでした。
まとめ
胸毛脱毛は5回が目安で、脱毛期間としては1年くらい必要です。
メディオスターNEXTで脱毛すれば痛みはほとんどなく、脱毛にかかる時間も10分くらいです。
僕は「お金を払ってコンプレックスが解消できるなら安いもの。」と考えて、脱毛を決断しました。
いい感じになった女性に引かれるという経験を、これから先もしたくないですからね。
あなたも胸毛にコンプレックスがあるなら、医療脱毛にチャレンジしてみて下さい。
