2019年秋、遂に広島にもゴリラクリニックが開院します。
広島はメンズ脱毛を行っているクリニックやエステが多いですが、ゴリラクリニックが出来たらそのままゴリラ脱毛に通っても良いのでしょうか?
「ゴリラ脱毛は本当に安いの?」
「ヒゲが濃いんだけど本当に効果はあるの?」
など、色々と気になることが出てくると思います。
そこでゴリラクリニックと他のクリニックの料金を徹底的に比較してみました。
すると、広島で男性がヒゲ脱毛を受けるなら、回数によってゴリラクリニックと湘南美容外科が安くなるということが分かりました。
今回はこのあたりを詳しく解説していくので参考にしてください。
ゴリラクリニックは広島にもあるの?
最初にもお伝えしたようにゴリラクリニックが2019年の秋に広島にも開院します。
すでに求人が開始されているのでこれは間違いありません。
参考画像:マイナビ看護師
では、広島にゴリラクリニックが出来たからといって、本当にゴリラクリニックで脱毛を受けても良いのでしょうか?
「効果が高い脱毛を少しでも安く受けたい」
というのが多くの人の望みだと思いますが、ゴリラクリニックは本当にその要件を満たしているのでしょうか?
ゴリラ脱毛のコスパはどれくらいなのか、まずは広島の脱毛クリニックの料金を比較してみましょう。
広島のヒゲ脱毛の料金はどこが安い?
まず広島で男性のヒゲ脱毛が受けられるクリニックの料金を比較してみましょう。
回数が違うので一概には比較できませんが、今回はヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下)の脱毛料金を比べてみました。
クリニック名 | 脱毛料金 | 脱毛回数 |
---|---|---|
湘南美容外科 広島院 | 29,800円 | 6回 |
ゴリラクリニック 広島院 | 68,800円 | 6回 |
メンズリゼ 広島院 | 74,800円 | 5回 |
聖心美容外科 | 76,000円 | 5回 |
男たちの美容外科 | 180,000円 | 5回 |
ヒゲ3部位を脱毛する場合、一番安いのは湘南美容外科。
6回の脱毛が29,800円なので他のクリニックよりも圧倒的に安く、2番目に安いゴリラクリニックとも約4万円の差があります。
さらにゴリラクリニックは基本的に平日の11時~15時までしか予約が取れません。
それ以外の時間で予約が取れるようにする場合は追加で21,384円がかかります。
そのため、ヒゲ3部位を脱毛する場合は、約6万円もゴリラクリニックの方が割高になってしまいます。
【ヒゲ3部位の脱毛料金が最安値】
ゴリラクリニックは回数無制限で脱毛ができる
ただ、ゴリラクリニックは6回コースが終わった後、3年間は100円で脱毛を受けることができます。
つまり追加で10回の脱毛を受けても1,000円しかかかりません。
そのためツルツルになるまで脱毛したいという人は、トータル金額で考えるとゴリラクリニックを選んだ方が安くなります。
では、男性のヒゲ脱毛にはどれくらいの回数が必要なのでしょうか?
次の項ではヒゲ脱毛の回数について詳しくみていきましょう。
男性のヒゲは何回の脱毛が必要?
男性がヒゲを脱毛する場合、どのくらいの回数が必要になるのでしょうか?
これは個人的な感覚も含めて、
【ヒゲの量を半分くらいに減らしたい】
→5回~6回
【ツルツルになるまで脱毛したい】
→10回~15回
の回数が目安になると感じています。
ざっくりとまとめるとこんな感じ。
【5回】
半分くらいのヒゲがなくなる
【10回】
ヒゲがほとんど目立たなくなる
【15回】
ほぼツルツルの状態になる
この中で自分がどの状態までヒゲを減らしたいかで、ゴリラクリニックと湘南美容外科のどちらを選べばいいかが変わってきます。
ゴリラ脱毛と湘南美容クリニックのヒゲ脱毛はどっちが安い?
結局、ゴリラクリニックと湘南美容外科はどちらが脱毛料金が安いのか?
これを回数別に比較してみましょう。
まず、「ヒゲが完全になくなるのは嫌。半分くらいなくなればいい。」という人は5~6回の脱毛が必要です。
その場合、湘南美容クリニックだと29,800円で済むので、湘南を選んだ方がお得です。
※全て税込み金額で計算。
【ヒゲ3部位の脱毛料金が最安値】
次に「ツルツルになるまで徹底的に脱毛したい」という人は10回~15回の脱毛が必要になります。
10回脱毛する場合は湘南美容外科の方が安いのですが、13回を超えるとゴリラクリニック方が安くなります。
なので、「ツルツルになるまで脱毛したい」「10回以上脱毛をしたい」と思っている人はゴリラクリニックを選ぶのがベストです。
※全て税込み金額で計算。
結論としては、
【ヒゲを薄くしたい人】
【ヒゲをツルツルにしたい人】
という感じです。
湘南美容クリニックとゴリラクリニックの脱毛の効果は違うの?
そうなると気になってくるのが、「湘南美容外科とゴリラクリニックで脱毛の効果に差はあるの?」ということです。
これに関してはどちらのクリニックで脱毛を受けても大差はありません。
その理由は、どちらのクリニックも医療用で効果が高いレーザー脱毛機を使っているからです。
僕は両方のクリニックで脱毛を受けていますが、どちらのクリニックでもレーザーを照射した後はしっかりとヒゲが抜けていきます。
なので、「脱毛の効果に差はあるのかな~」と心配しなくても大丈夫です。
広島のゴリラ脱毛と湘南美容クリニックで迷ったら
今回の記事を読んで、あなたはどちらのクリニックで脱毛を受ければいいか分かりましたか?
もし、「まだ迷っている・・」というのであれば、2つのクリニックで無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
無料カウンセリングでは、どちらのクリニックもお医者さんが直接脱毛の説明をしてくれます。
どのくらいの脱毛回数が必要かなど細かく相談できるので、まずは両方のカウンセリング受けて、自分にあっていると思ったクリニックを選ぶのが良いと思います。
そうすればスタッフさんの雰囲気も分かるので決めやすいはずです。
ヒゲ脱毛は時間がかかるので少しでも早く始めるのがベストです。
なので、迷っているのであればまずは無料カウンセリングを受けてみてください。
